コミュニケーションが取れない!?先輩声優さんから教えてもらうための付き合い方

今回はどのようにコミュニケーションをとったらいいのか?
先輩から教えを請うにはどうしたらいいのか?
について書かせていただきます。

 

現在、声優のいろはボイスアカデミーでは、
朗読演技ワークショップを定期的に開催していますが、
主催のゆうき自身は他にも交流をメインとしたイベントを多数開催しており、
日々いろんな方とつながり人脈形成をしていたりします。

 

色々な方とお会いするの中で、
どうコミュニケーションをとっていけばいいのでしょうか?

今回はそんなお話をしたいと思います。

人見知りだから、知らない人と話すのは怖い!?

人見知りだから、知らない人と話すのは怖い…

まあ、そういったことはわからなくもないです。

新しい人に会うのは緊張もするでしょうし、
どんな人なのかもわからないですからね。

 

ですが、

「新しい友達・知り合いが欲しいんです!」

と言っているのに

「知らない人と話すのは嫌なんです!」

といった矛盾した発言をしてしまう人もいます。

イベントをやっていると
たまに上記のような質問をする方がいらっしゃいます。

 

そもそも共通の趣味、共通のことをやっている人と知り合うには、
いままで会ったこともない方と知り合わなければ、
新しい人脈は作れないですよね?

 

だから、こちらから言わせていただくと、
そのくらい壁は突破して乗り越えていってもらいたい
というのが本心です。

 

声優のいろはボイスアカデミーは、
そういった交流も兼ねたワークショップを開いています。

毎回、ワークショップ後は懇親会を開いています。

演劇はチームワークが大事です。

一人芝居を除けば、必ず誰かと演じていく必要があります。

ですから、一緒に演技の勉強をしている仲間との交流も非常に大事。

 

メンバーにはどんな役作りをする人がいるのか?

この方はどんな演技をするのか?

など、何度も会っていかなくては
わからないことが山ほど出てきます。

 

だから、一人で演技の勉強をするより、
一緒に演技の練習ができる環境で
勉強をしていくとより効果的です。

先輩から教えを請うにはどのように交流し、コミュニケーションを図っていけばいいのか?

声優学校や養成所でも、
一年早く入った人は“先輩”として呼ばれることもあるでしょう。

 

私が養成所に通っていた時、
私より早く入って声優を目指している人たちは
先輩としてみていました。

養成所にもよりますが、
私が通っていた養成所では
在学時から声優の仕事が舞い込んできてました。

 

そんな時、現場に出れば容赦なく
先輩達と肩を並べてやることになるのです。

そこに

「私は人見知りだから、知らない人と話すのは怖い…」

なんて考えは微塵も感じる暇はないのです。

 

だから、

先輩とどのようにコミュニケーションを図っていけば良いのか教えてください!

という質問はナンセンス。

 

業界にいるのであれば、

そんなことくらい

「自分で考えろ!」「甘ったれるな!」

と言われても文句は言えません。

 

つまり、そんな質問自体があり得ないことなのです。

 

・・・・・

 

と、言いたいところですが、
それだとさすがに今回の話の回答にならないので
アドバイスさせていただきます。

自分のことしか考えないようでは嫌われる

先輩から教えを請う場合、
ただわからないことをどんどん聞きたい
というスタンスで行ってしまうのもどうかと思います。

 

その気持ちはわかるのですが、
ちょっとだけ理解してほしいことがあるのです。

わからないことを教えてもらうには
「お互い様」という関係なのを、まず考えて欲しいのです。

 

もっとわかりやすく言うと、

「お互いにプラスになることなのか?」

を吟味して欲しいということです。

 

誰だって、自分にとっても利益を生むことをしたいはずです。

それなのに一方的に恩恵を授かりながら、
相手は何にも得るものがなかったらどうでしょうか?

相手はただただ機会損失・時間の無駄になってしまいます。

あなたが成長することで相手にとってプラスになるのかということ

例えば、あなたが新人としてアルバイトをはじめたとします。

今日が勤務初日です。

アルバイト先にはすでに働いている先輩がおり、
まずはあなたにお仕事内容を教えていくことでしょう。

 

もし、わからないことがあれば、
すぐに教えてくれるはずです。

それというのも、
まずはあなたが戦力になってくれないと、
その先輩はめちゃくちゃ困るからです。

 

この様な関係性ならば、
即応性を持ってわからないことを回答していただけるのは、
お分かりいただけますよね?

それを踏まえた上で、
先輩声優さんとあなたとの関係を考えてみましょう。

 

さきほどのアルバイトの例で考えてみると、
先輩声優さんはどのような恩恵を授かれるのでしょうか?

あなたに手取り足取り演技の基礎、稽古をしたとして、
先輩声優さんは何か得られるものはあるでしょうか?

 

こうやって考えるとただ単に、

「教えてください」

と聞いたとしても相手にされない理由がおわかりになりますでしょうか?

利害関係なく教えてもらうにはどうしたらいいのか?

とは言っても、プラスにできるものを提供できるほど、
何か持っているかといえばないのが現状だと思います。

 

それではあればどうしたらいいのか?

何も「プラスになる何か」でなくもいいのです。

 

つまり何が言いたいのかというと、

あなたにやる気があって、真剣に取り組み、
本当に聞きたい事は何なのかを必死で調べ、
実践した経験を検証していき…

それでも答えが見つからず
どうしても分からない!

 

そうやって苦しんでいる時に
人は、救いの手を差し伸べてくれます。

 

あなたの本気度はどのくらいなのか?

そういった人はまず目の色が違います!

そんな人であれば思わず心を動かされてしまう
ということなんでしょう。

 

そこで、その教えに対して、
忠実に実践し、答えを出していくことができれば、
信頼関係が構築されていくはずです。

 

だからいいんです。

もっともっと、色々聞いて。

図々しくしちゃいましょう。

聞かないと損というくらいです!

 

真剣に物事を考えていく力があれば、
相手も、もっともっと教えたい気持ちになっていきます。

 

飲みに連れて行って下さい。

稽古後、食事にご一緒させてください。

それはどんな練習をしているのですか?

その演じ方、興味があります。

なんてことでも良いのですから、
どんどん聞いてみましょう。

 

こういったことが重要だと思います。

何も聞かない人はその時点で機会を失っています。

どんどんコミュニケーションをとっていきましょう。

 

⇒《合わせて読みたい》演技力をつけるには?声優に必要な基礎演技力を知る

⇒《合わせて読みたい》プロの声優になるのに意識を高く持ち続けていくにはどうしたらいいのか?

⇒《合わせて読みたい》プロ声優も実践!喉が痛い時に痛みを和らげる7つの方法

⇒《合わせて読みたい》脇腹や背中を意識した腹式呼吸トレーニング

⇒《合わせて読みたい》本気でプロの声優を目指す!声優志望の初心者が知っておいて欲しいこと

 

無料オンライン講座やってます!

声優になるにはどういったことが必要なのか?

オンライン講座(メルマガ)でさらに具体的に説明しています。

業界の現場で仕事をしていた経験を踏まえて、
未経験、スキルゼロ、実績ゼロの状態から
プロとして活躍できるレベルまで、

声優養成所や専門学校に行かなくとも、
身につけることができる質の高い情報をお伝えします。

登録は無料ですので、ぜひ登録してみてください。

声優に必要な基礎的ノウハウなど
を詰め込んだ目から鱗が落ちる情報を
オンライン講座の中で受け取ることができます。

⇒ 無料オンライン講座に登録する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です