今回は声優志望の方で
「まだ声優レッスンを受けていない」
「これから声優を目指す」
「養成所や声優学校に行ったことがない」
という人向けにお話します。
もちろん、すでにどこか声優学校や養成所に通っている人も
参考になるかと思いますので、是非読んでみてください。
あなたが声優になりたいと思った「きっかけ」は何でしょうか?
あなたが声優になりたいと思った「きっかけ」は何でしょうか?
「演じることが好きだから!」
「憧れの声優さんみたいに、自分も活躍したい!」
「アニメ声優になって、見ている人に感動を与えたい! 」
こういったきっかけが多いでしょうか?
もちろん、こんなきっかけでいいと思います。
私もアニメが好きで、それでも人見知りで、
それを克服したくて声優を目指したというきっかけですから。
これらを見ると声優志望の方の多くは
「声優」に憧れを抱いており、
自分もやってみたいという願望を持ってこの世界に挑戦しているということです。
いまでは声優という職業は、
子供たちの“将来なりたい職業でトップ10”に常に入っています。
この職種に憧れをもって目指したいという人がいるのはとても嬉しいことです。
その中からキラリと光るものを持っている
優秀な声優さんをひとりでも多く誕生させ次代の一翼を担うことが、
さらなる声優業界の発展に繋がっていくと信じています。
声優は夢のある職業ですし、未来ある輝かしい方々と関わり、
共にこの業界を盛り上げることが出来るのは
私にとっても光栄なことです。
ただ、それでもいままで教えてきた人達を見ていると、
本当に声優志望なのかと疑ってしまう人がいたことも事実。
そして、声優学校や養成所に行きさえすれば、
誰もが声優という夢を叶えられる職種でもないということも事実です。
声優になりたい人に向けて伝えたい真実
まず、声優になるには、おわかりのことかと思いますが、
とても地味でつまらない、そしてきついと思われる基礎練習の日々が待っています。
また声優学校や養成所でいきなりマイク前での練習はありません。
そもそもマイクに立つ以前の問題だからです。
それでも努力を惜しまず行動を続けた人だけが、
晴れてプロの声優になれる。
…そうではあるのですが、そこから先も決して
明るいだけの未来が約束されている訳でもありません。
というのも、声優になるにはプロとしての自覚、
スキルを磨き続け、かつ現場では一発録りの真剣勝負。
それに打ち勝つ強いメンタルの向上を
常に意識しなければいけない立場になるからです。
プロの現場に出ると当然ですが、
あなたも知っている有名声優さんと顔を合わせることもあります。
声優の仕事は現場に出ると新人のみしかいないということはまずなく、
あなたが憧れていた先輩声優さん達といきなり同じ土俵で戦うことになります。
その際に当然のことですが
「新人だから・・・」
という甘えは一切通用しません。
現場での緊張、プレッシャーは計り知れないものがあります。
「台詞を言い間違えないようにしない」
「滑舌は大丈夫か」
「台本を持つ手が震えてしまいペーパーノイズを出してしまわないか」
「どのマイクに入ったらよいかわからなくなってしまった」
「張り詰めた現場で音を立てないよう細心の注意を払うため、息すらしにくくなる」
など。
これらは私が現場に出た時や当時の新人声優さんとの話をした時に
こういった経験談も出ていました。
声優という職業は意外なほど怖い
声優という職業は他の業種と訳が違います。
例えば、新人声優がプロの現場に出て、
目も当てられないミスをしたとしましょう。
これがもし、サラリーマンの世界であれば、
そのミスを上司から注意されて終わりなのだと思います。
でもプロの声優の世界は
「次の仕事が来るチャンスが絶望的にありません!」
その理由は非常に簡単です。
キャスティング側がお金を出してまでわざわざ
「ミスをした声優」を呼ぶ理由がなくなるからです。
プロの現場に出た時に音響監督さんとこんなお話をしたことがあります。
その時に聞いたのが、
「ヘタな声優は使えない。こちらも評価される。」
ということでした。
つまり、その作品を作り上げるのにヘタなものなんか作ってしまったら、
その音響監督さんの立場ですら危うくなるからです。
音響監督がプレーヤー(声優)をキャスティングする。
そこで、しっかり結果を出していい作品を作り上げてくれる
そんな声優さんを求めているのです。
新人声優はこういったところが怖いところ。
余程稀有な個性でも持ち合わせていない限り
「代わり」になる人はいくらでもいるからです。
プロの声優の世界はあなたが想像しているほど甘くはありません。
大変厳しいと感じるられるかもしれませんが、それが声優業界の真実です。
ですがまだ悲観しないでください。
こう考えることもできます。
『本人が努力を重ね、積み上げていった評価が
そのまま次の仕事に反映される非常にやりがいのある仕事とも言えます!』
声優業界は思っている以上に狭い業界です。
現場に出て認められれば音響監督さんからも評価され、
他の音響監督さんにもその評判は伝わります。
そうなれば、一気にたくさんの仕事が来ることになるでしょう。
声優はやりがいのある仕事だが覚悟はあるか?
いままで書いてきたことを踏まえた上であなたに確認します。
声優という職業の煌びやかな部分だけで、
この職業を選択されていませんか?
あなたが憧れる声優になることだけが目的になっていませんか?
声優を職業として選択するのであれば、
スキルを磨き続け、声優として生きていく覚悟があるのか?
声優を目指してみて、
こんなはずではなかったと後悔する前に、
もう一度、
『本気で声優を目指したいのか?』
『絶対に叶えたい!という意思があるのか?』
『あきらめずに続け、声優になっても驕ることなく努力し続けることができるのか?』
あなたが目指す
『声優という夢が確固たるものなのか?』
を自分に問いかけて確認してみてください。
⇒《合わせて読みたい》演技が上手くなるにはどうしたらいいのでしょうか?
⇒《合わせて読みたい》プロの声優になるのに意識を高く持ち続けていくにはどうしたらいいのか?
⇒《合わせて読みたい》本気で声優になる覚悟はあるか?行動力が早まる魔法の言葉を伝授します。
⇒《合わせて読みたい》声優になるのに必要なスキル・資質とは?
⇒《合わせて読みたい》努力を積み重ねれば評価される!?声優に求められる人間力とは?
無料オンライン講座やってます!
声優になるにはどういったことが必要なのか?
オンライン講座(メルマガ)でさらに具体的に説明しています。
業界の現場で仕事をしていた経験を踏まえて、
未経験、スキルゼロ、実績ゼロの状態から
プロとして活躍できるレベルまで、
声優養成所や専門学校に行かなくとも、
身につけることができる質の高い情報をお伝えします。
登録は無料ですので、ぜひ登録してみてください。
声優に必要な基礎的ノウハウなどを詰め込んだ
目から鱗が落ちる情報を
オンライン講座の中で受け取ることができます。